2011-01-01から1年間の記事一覧

WX01K

「WX01K」は、「WX330K」(2008年3月ウィルコムより発売)の後継モデルにあたる端末です。 WX330Kは見送ってWX320Tにした過去があるので上記記事を見て少し不安に思うところもあったが、他に適当な機種もなく、BAUMも最近少しガタがきていたので機種変するこ…

大阪市営地下鉄小ネタ

本町に船場西、堺筋本町に船場東の副駅名がついた。見た限り駅名の書かれた掲示にはきっちり副駅名も横に貼られていた。また、定期券発行機能つき券売機も導入されつつある様子。クレジットカードを扱うようになって混雑がひどくなっていた定期売り場の混雑…

SH-12Cのバッテリ消耗の原因

カメラを使うと、以後カメラは終了してもすごい勢いでバッテリーが干上がってしまう。起動後カメラを使っていないときは結構持つ。カメラはバッテリーの使用記録としては「メディア」のところに計上されているようだ。これが一番多く占めている場合はすぐに…

新BS開局

av

新規局はあまり自分の見るジャンルじゃないので恩恵は少ないけど、来春のCS-BS移転分も含めて、CSに空いた帯域を利用した既存チャンネルの高画質化のほうが楽しみ。

ウィルコムの位置付け

今日のソフトバンクの発表で今後のウィルコムの位置付けがはっきりしたと思う。AXGPという名のTD-LTEのMVNOをウィルコムより先に発表した。新しいことはまずSBMでやりますよという意思表示だろう。今後ウィルコムからも何か出るにしてもやや遅れてのリリース…

アナログ放送終了2ヶ月

av

早いものでアナログ放送終了から2ヶ月。特に変化はないものの、データ放送連動番組が少し増えたか?あとCMのHD化も急激に進んで今やSD画質の方が少ないくらいに。BSに関しては跡地を利用した新規局の開局が迫り、今は試験放送をやっている。期待しているのは…

ウィルコム新機種雑感

一昨日の続き。WX01K以外について機種別に感想をまとめてみる。京セラの2機種は実質HONEY BEEが男女別になったようなものか。ディスプレイが大きければこれでもよいのだが、もうQVGAには戻りたくない。というかAH-K3001V以来何年向上していないんだよ。SII…

ウィルコム新機種発表

なんかいろいろ登場したけど、手堅くまとまったWX01K以外には関心持てず。10機種出ると言っても実際の選択肢はあまり多くないのではないかと予想していたけど、まあおおむね予想が当たったと思う。AXGP機が今回発表にならなかったのは意外だが。3Gとの連携が…

ドコモ無線LAN無料化?

NTTドコモは10月にもスマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)やノートパソコンなどで高速通信ができる「WiFi」とよばれる公衆無線の利用料を、自社の契約者は無料にする。利用できる場所も2012年夏までに4倍の約3万カ所に増やす。同サービスの無…

PS Vita

普段はSH-12Cをテザリングするとして、場合によってはSIMを差し替えてもいいかなあ・・・ってmicroなのか普通サイズなのかどっちだろう?差し替え可能な場合はISPは必要なんだろうか?本体は安いかわりにメモリーカードは高い。両方買えばそれなりにスマート…

Gガイド番組表でリモート予約

ようやくAndroid版アプリでもDIGAのリモート予約ができるように。DIMORAより使いやすい。

ウィルコム冬春モデル

冬から春にかけて10機種ほど、新機種が出るという報道があった模様。それに含むのかどうかはわからないがAndoroidスマートフォンもあるらしい。ソフトバンク傘下に入っての再建から1年。開発期間を考えるとそろそろ動きのあってもいい時期ではある。音声端…

SH-12Cのアップデート

ようやくSH-12Cのスマートファミリンク対応アップデートが実施された。残念ながら2.3.4化はしないものの、望んでいたブルーレイレコーダー連携機能がまあまあ使えてほっとした。AQUOSではないDIGA BW890との間でも利用できている。ただ予想通りではあるがBS…

HONEY BEE200万台

日本国内で携帯電話?PHSの契約台数が1億台※3を超える中、「HONEY BEE」は機能を絞り込んだコンパクトなPHS端末として、基本である「通話とメール」というコミュニケーションでつながるスタイルを提案。同シリーズは、主端末として携帯電話を利用しながら、時…

ウィルコム新型番ルール?

株式会社ウィルコムおよび株式会社ウィルコム沖縄は、ユーティースターコム社製の電話機<型番:WX01UT (ブラック)>を、2011年8月下旬より発売いたします。また、2011年10月に<型番:WX01UT (レッド)>の販売開始を予定しております。 WX+3桁数字と…

モバイルSuicaとエクスプレス予約がスマートフォン対応

今日から両者がスマートフォンに対応。さっそくSH-12Cで試してみた。モバイルSuicaは今までウィルコムのBAUMで使っていた。この日に備えて数日前にチャージ分は使い切っておいた。移行は意外とスムーズ。前の機種のメールアドレスとパスワードでログインする…

アナログの最後を録りたい

av

XW300、BW890と2台レコーダーがあり、どちらもダブルチューナーだからあわせて4チャンネル分アナログの最後の瞬間を録れると思ったのだが、どっちもアナログは1つしか録れないらしい。ダブルなのはデジタルチューナーで、アナログは1つだけなのか。XW300…

SH-12Cアップデートへの期待

店頭で見たパンフレットには7〜8月頃に緊急地震速報へのアップデートと書かれていた。姉妹機のSH-13CはAndroid 2.3.4らしいので、SH-12Cもその頃に2.3.4へのアップデート(現状は2.3.3)やスマートファミリンク対応などとまとめてアップデートが来るのかもし…

ドコモ社長インタビュー(2)

――テザリングについては、夏モデルのスマートフォンで対応し、料金も改定されました。 9機種でテザリングを導入しましたが、ユーザーからの要望は強いですね。ヘビーユーザーはモバイルWi-Fiルーターを利用して、通信量制限がかからない形で、となりますが、…

ドコモ社長インタビュー(1)

なかなか興味深い記事が。まずはXiの料金から。 ――「Xi」の料金はいかがでしょうか。 「Xi」の料金については、今年度一杯までキャンペーン料金として定額ですが、その後どうするか検討中です。ユーザーアンケートでは、「Xiの料金プランは不安。どこまで上…

050plus

●ケータイ/固定電話/PHSとの通話がおトク ●「050 plus」同士なら、24時間無料 ●無料通話先プロバイダの050IP電話サービスとの通話も、24時間無料 ありそうでなかったNTTcomのIP電話アプリ。現状はiPhoneだけだが、Android版もやるようだ。090や080番号にこだ…

モバイルSuica対応スマートフォン発表

SH-12C 無事SH-12Cも。ごくまれではあるがJR東日本の審査に通らない機種もあるので、発表あるまではちょっと心配だった。今のウィルコムのモバイルSuica対応が2年前で、対応後に即BAUMにアプリいれて使っていたけど、今はBAUMはパケットは使わない運用で安く…

SH-12CでHD動画

録画したMPEG-2 TSファイルをそのまま再生させることができます。 なんだって。持っているレコーダーは最新のAQUOSじゃなく昨年モデルのDIGAなので、どこまで連動させられるかはわからんが、ちょっと期待。ルーターとかの設定次第では外から見たりできるのだ…

ATOKとiチャネル導入

iWnnもそんなに悪くないけど割引につられてATOK購入。iチャネルは無料期間だけ使おう。スマートフォンならなくてもすむサービス。(こういうのがないと満足にニュースも見れないユーザーが増えているのは確かなので需要はあるんだろうけど。)

AQUOS Phone SH-12Cを1ヶ月使った感想

実際にはあと2日ほどだけど、そろそろ1ヶ月たつので感想をまとめてみる。すでに書いたものとかなり重複するけど、全部読んでくれている読者さんはいないと思うので。テザリングは1M〜3Mbps程度の速度が出ている様子だが正確に測定出来るサイトがあまりないの…

ウィルコムでもAndroidスマートフォン取り扱い開始

株式会社ウィルコムおよび株式会社ウィルコム沖縄は、「X PLATE × DELL Streak セット」を2011年6月24日(金)より発売いたします。 PHSでスマートフォンするのはもはや厳しい時代だと思うが、MVNOの3Gでならやりようはある。ようやくやってきた。ソフトバン…

通話はデータのおまけです

今回のキャンペーンは、期間中、同社の音声端末を購入して「スマートプラン」を契約すると同時に、「通話定額オプション」を契約したユーザーが対象となる。新規契約であれば25カ月間、機種変更であれば24カ月間、「通話定額オプション」の利用料1400円が無…

FOMAスピードアップ

NTTドコモは、HSPA方式を採用したデータ通信サービス「FOMAハイスピード」で、通信速度を従来より高速化し、下り最大14Mbpsで通信できるサービスを13日より開始した。 FOMAハイスピードは、HSPA方式採用のデータ通信サービス。2006年8月にスタートした同サー…

Androidユーザーから見たiOS

この記事、日頃思っていたiOSに対する違和感を見事に書いてくれていて面白い。 それにiPhoneだと、メニューごとにひとつ前の画面に戻るためのボタンが左上だったり、右下だったりする。Androidならとにかく「戻る」ボタンでいい。 これ、Andoroid使った後でi…

テザリングができるということ

今期からドコモのスマートフォンはテザリングができるようになったけど(今までも裏技ではできていたけど)これはiPod touchが実質iPhone同等に使えたりiPadもWi-Fiモデルで十分だったり、今後新型PSPを買ったとしてもやはりWi-Fiモデルでいいということで、使…