2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

SH-12Cを1週間使ってみた感想

Xperiaを使った上での2台目なので、初めてスマートフォン使ったときの衝撃というのはないけど(WILLCOM03もあるけど、あれには良い意味の衝撃は感じなかった。)、Android1.6〜2.1世代で感じた不便がOSのアップデートによるものとメーカーのつくりこみの両…

SH-12Cに32G micro SDカード入れた

付属のmicro SDカードは2Gというショボいものなので(1年前のXperiaですら16Gがついていたのに)、class4の32Gのを買った。動画を入れた直後はインデックスをつくっているのか、アプリが認識するのに時間がかかる。動画、音声、写真などのコンテンツ管理の…

SH-12C

気になっていたSH-12Cを1日評判を確認した上で問題なさそうなので購入することにした。Xperia SO-01Bも契約を残しつつ、テザリングも行ってなおかつなるべく通信料負担を抑えるために、SH-12Cはデータ系コースの「定額データプラン フラット バリュー」にし…

INFOBAR

アイコンとウィジェットを、同じ画面に大小さまざまなサイズでタイル状に配置できる独自のユーザーインターフェイス「iida UI」を搭載しており、ユーザーによる柔軟なカスタマイズにも対応する。好みの画像を貼り付けたり、再生中の楽曲のジャケット画像を表…

Xperia acro(ドコモ版)はテザリング不可

テザリングには対応しない。 Froyo以降はもともとテザリング対応していて、今回のドコモ新機種はAPN管理機能みたいなのが付加されているようだ。テザリングを有効にするのに技術的に困難なことはないはず。それなのに対応していないのは何か技術的じゃない理…

iPad2買って1週間

寝転んでのWeb閲覧用にはやはり非常に快適。欲を言えば解像度はもう少し欲しかった。PCみたいに複数ウィンドウを並べて表示するわけではないから横1600だの1920だのが必要というわけではないけど、フォントがもう少し綺麗に見れる程度は欲しい。まあそれでも…

堺筋線直通特急

嵐山発天下茶屋行きに天神橋筋六丁目から乗ってみた。停車駅の電光掲示板は直通特急表記に対応しており、自動放送も流れた。普段は8連の堺筋線だがこの列車は6連。停車位置は先頭は8連の位置。最後尾に車掌確認用なのか6連用の停止位置の目印がホームに…

SH-12C

ワンセグ、おサイフケータイ、赤外線通信も利用可能。通信速度は下り最大14Mbps。SH-12Cをアクセスポイントとし、PCやタブレットなど最大5台のWi-Fi機器のインターネット接続を可能にする「Wi-Fiテザリング」にも対応する。テザリングの利用にはspモードの契…

iPad2買った

白の64G Wi-FiモデルのiPad2買った。Appleの直販にも初日から申し込んでいたけど、ダメもとで行ったビックカメラで買えた。Appleのは即キャンセル。量販店だと公衆Wi-Fi2年間使える権利がつかないけどやむを得ない。風呂蓋は革製の純正品が先に届いていた。i…

近鉄でICOCA

近畿日本鉄道株式会社(以下、「近鉄」)と西日本旅客鉄道株式会社(以下、「JR西日本」)は、お互いの鉄道利用の利便性を向上し、一層の利用拡大を共に図る観点から、平成24年秋を目標に、近鉄によるICカード(ICOCA)およびIC定期券の発売と、近鉄・JR西日…

IE9で広告を消す

FirefoxならAdblock Plusで一発で広告が消せるけど、IEで広告を消すにはProxomitronなど外部ツールで消すか、ユーザースタイルシートで消すか(display:noneとかvisibility:hiddenで見えなくするだけで、通信自体はしているはず。ただIE自体CSSに弱いのであ…

Xperiaで緊急地震速報?

さらにグーグル側でAndroidの改善が行われ、CBS方式にも対応する予定であることも明らかにされた。今夏にも既存のスマートフォンでCBS方式によるエリアメールがサポートされ、緊急地震速報に対応する方針だ。囲み取材で山田社長は「昨年発売したXperiaくらい…