森ノ宮ー大阪公立大間に新線・新駅?

11/16に大阪市高速電気軌道Osaka Metro)の中央線森ノ宮から森之宮検車場(駅と検車場でモリノミヤの表記が違う)までの線路を生かして新線・新駅ができるとの報道があった。

大阪市立大と大阪府立大の統合でできた大阪公立大に新たに森之宮(こっちも検車場同様この表記)キャンパスができ、そこへのアクセスとなるらしい。

この検車場は民営化後に一般公開の抽選に当たって、一度見学に行ったことがある。非常に広いのでまあ確かに森ノ宮から1駅分はあるんだが旅客営業を行うとは驚き。JRの大阪城公園駅も近いわけで。

大学以外にもURの団地もあり、需要はありそうではあるが。

おそらくホーム1つで簡易な構造の(時代が時代なのでバリアフリー面はちゃんとするだろうけど)駅となるんだろう。もしかしたらICカード限定だったりするかも。

運行はどうなるだろう。和田岬線のような朝夕のみという極端なダイヤにはならないだろうけど、日中はあまり需要なさそうだし、基本的には森ノ宮と新駅の間の1駅シャトル便が中心になりそう。需要的には千日前線用4両編成で良いかもしれない。(検車場は千日前線も使っている。)日中は接続に考慮した上で15分に1本程度で十分だろう。

開業予定の2025年は万博輸送で最大1時間に24往復と御堂筋線並みの過密ダイヤになる。森ノ宮はこの検車場(新駅)から出て夢洲方面に行く際に本線上の横断(交差支障)が生じるので、万博ダイヤでは新駅ー夢洲直通は時間帯が限られそうな気がする。

駅名は大阪公立大学前などとすると杉本町や中百舌鳥、阿倍野(医学部)などの他キャンパスとの間違いで受験生の悲劇が発生しそう。森之宮キャンパス前などのほうがいいのでは。

それにしても大阪市内で新線・新駅が開業って夢洲開業後当分(生きてるうちは?)ないと思われたので楽しみな話である。