三井住友カード ゴールド(NL)修行完了

表題のクレジットカードを昨年9月から使用し、まもなく1年になる。

クレジットカードは長年ビックカメラSUICA VIEWカードをメインに使っていた。還元率は悪くなく、またSuicaチャージ時のポイントが良いためコンビニでの利用にも強かったが、このところ三井住友がコンビニでの還元率のよいカードを出しており、表題のゴールドカードを使う前に1年ほどは通常のカードを持ってみたりしていた。

そろそろゴールドカードも持ちたいなという願望は前からあったのだが年会費が1万円くらいかかるものが多く、ほとんど飛行機に乗らない自分としては空港ラウンジ利用の特典もあまり意味がなく、無料じゃないと持つ意味ないよなと思っていた。そこへ無料で持てるゴールドカードが登場した。

無料といっても無条件ではなく、年間に100万円の利用が必要である。またゴールドカードというが特典は薄い。特典よりも還元率を求めて使うものだろう。

その100万円にはSuicaのようなタッチ系の電子マネーへのチャージは含まれない。当然子カードとして紐づいているPiTaPaもノーカウント。Apple Payを通じて使ってるiDは対象。(ただしコンビニでiD払いだとポイントのレートが下がるので、コンビニではクレジット払いにする。Apple Pay経由でもよい。)このカードを使い始めてSuicaの利用が極端に減った。このカードのポイントをApple Payを通じてSuicaにチャージする(Vポイントもまたクレジットのように使える)のでまかなえるぐらいに。

バーコード系電子マネーは100万円ノルマの(またチャージ時のポイント付与も)対象となる。ただしau Payへはそもそもチャージができない。(Masterカードの場合は可能。)PayPayは直接紐づけた場合はPayPay側の特典がないため、ソフトバンク経由チャージをする。スマホのプランをLINEMOにしているので可能。このカードを使い始めてPayPayの利用価値が上がった。

100万円は家族の食費などの生活費をまかなえば容易に達成できると思うが、自分の小遣い程度の利用ではなかなか達成しにくいもの。それでも光熱費、税金などを払うとそれだけで半分はクリアできるのであとは月に数万の消費で十分達成できる。税金はLINE Payを経由して払うことで手数料を節約。残り数万まできたらPayPayに突っ込んで達成できる。7月に1ヵ月余裕を残しこの100万円修行を達成した。これでこのカードは今後も無料で維持できる。しかも100万円達成したらボーナスポイント1万円分つくので、実質1.5%の還元率となる。いやコンビニでの還元率を考えると実質はもうちょっと高いか。100万円超えた分はコンビニや一部店舗を除けば標準的な0.5%還元なので、達成後は最初に書いたビックカメラSUICA VIEWカードに分散させたりしている。

9月からの2年目はボーナスポイント1万円分狙いのみになる。今年はiPhoneの新機種は買わないつもりなのでその分ノルマ達成は厳しい。でも物価上昇の影響で容易に達成したりして。(それもまたイヤな話だが。)