UQモバイル新プラン発表

今日はKDDIが一応auとしてドコモのahamoやソフトバンクSoftBank on LINE対抗のプラン povo を発表した。5分までの話し放題を含めて2980円、なしだと2480円。あまり通話に使わない場合は3大キャリアで最安値となった。

それより注目したいのがUQモバイルの新プラン。2980円(通話抜きなら2480円)のpovoとうまくすみ分ける絶妙な価格で出してきた。

  S M L
UQくりこしプラン 3GB 1480円 15GB 2480円 25GB 3480円
ワイモバイルシンプルプラン 3GB 1980円 10GB 2980円 20GB 3780円

ワイモバイルは先月に新プランを発表していたが10分までの通話定額をオプションとして分離しただけだった。その時点ではUQが未発表だったため、あまりUQを刺激せず価格競争の泥沼化を避けたかったのだと思われる。今日UQはワイモバイルより500円(Lは300円だが)安いプランを出してきたのでワイモバイルもおそらく数日中に対抗すると思われる。まあこの程度の料金なら想定の範囲だろう。ワイモバイルは単純に500円下げて容量も増やす代わりに光回線とのセット割や家族割引を廃止にするのではないだろうか。ほかに打てる手としては価格は維持して容量を大幅に増やすとか、切り離した10分までの通話定額を再び含むとかもあるが、仮に2980円のMを15GBで通話込みにしたら今度はSoftBank on LINEとの違いもほぼなくなる。

UQはMが絶妙。ギガ単価ではauのpovoよりやや割高だが繰り越しもあるので、月によっては月間30GB使えることもある。というか大半の人は常に繰り越しのストックを持つことになるのではないか。

ワイモバイルは現状繰り越しシステムがないのだが、その代わりシェアプランをもっと使いやすくしてほしいところ。eSIMならいくつでも無料で発行可能くらいにしてほしい。