大阪市営バスダイヤ改正

あべの橋の一部バス停に3/28以降の新ダイヤが掲載されていた。

上六発着の62系統がなんと大阪駅前行きに。大昔は大阪駅前発着だった時代もあるようだけど、堺東発着だった時代までしか知らない。(←それでもオッサンか。)

市営バスアクションプランに、重なりあう系統を束ねて1つの系統にする再編案があり、その図がまさに62、101、102系統そのものだったため怪しいなと思い、大阪駅前発着になったらいいなと思っていたけど実際に見てみてびっくり。

この3系統、市営バスの中では現状非常に収支のよい優等生系統で、優良系統を掛けあわせてさらに良い系統が生まれるのかどうかの実験的な意味もあるのかも。また優等生系統も路線再編で特別扱いしないぞ、という意思表示でもあるのだろう。

操車のロスを減らすことで車両の稼働効率は上がるだろうけど、渋滞に巻き込まれて定時運行は難しいだろう。

ただ自分は休日にしか利用しないので少しくらい時間かかっても乗り換えなしで梅田へ行けるのはうれしいところ。長距離路線なので(大阪駅からだと自宅まで30分以上はかかるだろう)大阪駅前で乗り継ぎ割引を利用する場合の滞在時間は短くなる。梅田の用事が長引いたら天満橋あたりで降りないといけないかも。(そこからマイスタイルの地下鉄で。)

それ以外にあべの橋で確認できたのは1系統があべの橋打ち切りになること。どうやって折り返すのだろう。