阪堺ダイヤ改正

長年沿線に住んでいるが(でも利用はしない)こういう思い切った系統の変更は物心ついてから初。変化といえば平野線の廃止くらいしかなかったので。

従来の恵美須町浜寺駅前天王寺駅前−住吉公園、天王寺駅前我孫子道の3系統から、日中は恵美須町我孫子道天王寺駅前−住吉公園、天王寺駅前浜寺駅前の3系統に変わる。

これによって大和川を超えて天王寺へ行き来する流動が大きく増えるとも思えないけれども、投資のいらないところから何かを変えてみようという意気込みはわかる。LRT実現に向けていろいろアピールしたい意図もあるのだろう。

恵美須町浜寺駅前は同社のメーン路線で、昭和50年は1日あたり約13万人が利用し、天王寺駅前方面の利用者より約2万人多かった。しかし沿線人口の減少などで、平成17年は約8千人にまで減少。天王寺駅前方面より約6千人少なくなった。

乗客数の逆転と再開発で利用者増も見込めることから、7月4日のダイヤ改正天王寺駅前浜寺駅前をメーン路線に変更。恵美須町発着の電車は朝夕のラッシュ時を除き我孫子道までとなる。

同社は「かつては押し込まないと乗れないくらい込んでいた。日本一の超高層ビルなどができる天王寺駅前周辺に生き残りをかけたい」としている。

あ、そうか。天王寺の発展を見込してか。地元に住んでいるとかえって見落としてしまう。どうも天王寺は徒歩圏および地下鉄や近鉄沿線の人のものという印象がある。

36年ぶりか。そのころはまだ記憶はないな。昔は大阪市バスが堺東まで行っていた記憶はあるけど。