ウィルコムスマホでのメールアドレス

1年かかるというのは遅いけど(むしろ最近のこの手の案件で予定通りできたことも少ないので、遅れる可能性もみたほうがいいかも。)考えようによっては中期的には(長期的には安心できないが)ウィルコムが新端末を出すなどが見込めるということで、そういう意味では朗報か。

ウィルコムのメールシステムが今のになって10年くらいなので(AIR EDGE PHONEが出て10年ということ)、そろそろ刷新も考えないといけない時期でもあろう。

AQUOS PHONE es」は、機種変更前に利用されていたウィルコムのEメールアドレス(@xx.pdx.ne.jp/@willcom.com)のメールをPHS回線経由で送受信することが可能です。
AQUOS PHONE es」でウィルコムのEメールを送受信するための事前準備および設定方法についてご案内します。

PHS網につながっていれば従来のWindows Mobileスマホみたいに手動アカウント設定で送受信は可能に。Android標準のメーラーはあまり便利とは言えないけど、最低限のことは可能に。

受信はGmailに転送させてプッシュ受信して、送信だけ上記の方法にしたほうが便利かも。

とはいえ、WX04SHを欲しいとは全く思えないのだが・・・。

Wi-Fiや3Gでは使えないので、どうせならWebメールみたいなのにしてくれたらいいのに。(これはソフトバンクでそういうのが始まったがトラブルのためすぐ中止されてしまった。上記で、遅れを心配したのはそうなる可能性もあるということ。)

(追記:上記から1年ほどたち、ワイモバイルとして3G/4Gスマートフォン中心の販売に変わった。メールはせっかく上記の改良のおかげでPHS網以外にソフトバンク網(ワイモバイル網ベースのタイプ2契約は不可)でも同じメールアドレスで送受信できるようになったにもかかわらず、そのことは周知されておらず(メールアドレスが変わると誤案内されることが多い)、また利用可能なアプリも一部の機種にソフトバンクメールアプリが開放されただけで、基本はハングアウトまたはメッセンジャーのみ。Yahooのメールを使わせたいのかもしれないがいまだにPCメール受信しないガラケーユーザーも多いし、そんなものではキャリアメールの代用になるはずもなく(PCメールとしてならGmail使えばいいわけであり)いったいどこを向いているのやら理解不能である。Yahooのメールを使わせるのなら従来ドメインのアドレス移行も可能にした上で、他のキャリアにも携帯メール扱いしてもらえるように根回しするなどしないといけない。)