RADIKO

前も書いたようにeo光から利用出来るのかな?プロバイダから地域別IPアドレス割り当てテーブルみたいなのを提出するんだろうか?

とりあえずはPCのブラウザからの利用だけど、普及を考えるならポータブルな受信機(無線LANでディスプレイがあって組み込みブラウザがついていてスピーカーがあるような)を1万円以下で出さないといけないのでは。地下街の店とかで使えるように。

あと、なぜ関西ではラジオNIKKEIが対象じゃないのか?

これ、ひとつのポータルからクリックで選局するため、ネット経由の聴取率はリアルタイムにわかる。そういう放送の仕組みって何か今後にいろいろ影響がありそう。