AQUOSファミリンクとVIERA Link

シャープのアクオスLC-20D30を買った。

パソコンはもはやノートのVAIO type Z中心に使うようになって、デスクトップ機はすっかりサブになった。そこでPC用モニターをテレビに置き換えたくなったのだ。(両方置けるような広さではない。)いままでのモニターも外部入力を使ってテレビがわりに使っていたけど、機能や画質では本物のテレビにはかなわない。PCモニターとしての解像度からするとフルHDのテレビがいいけど、それはまだ高いし最低でも22インチからなので大きすぎる。

DIGA XW300とはHDMIケーブルでつないだ。DIGAのVIERA Linkを有効にするとテレビのAQUOSファミリンクと連動した。だいたい互換性があるようだ。音声も映像も1本で済むのは配線がすっきりしてよい。

アクオスの画質はデフォルトの設定ではあまり色が好みでないので試行錯誤して自然な色(と自分で思う)になるようにした。かなり細かい設定ができる。

この機種を選んだ理由はi.linkが使えるから。以前使っていたREC-POTが生き返った。