北大阪急行で有料着席サービス?

2024年1月13日の読売新聞(大阪朝刊)に北大阪急行社長のインタビューが掲載された。紙面限定のようでWeb版は読者限定となっている。 内容は今年の3月の箕面萱野への延伸の期待が大半なのだが、最後に注目すべき内容があった。 快適に利用してもらうため、私…

年末年始のぞみ全車指定席化の結果

https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000043126.pdf JR各社から2023〜2024年年末年始の利用状況が発表された。 例年は1/5分までを1/6に発表しているようだけど今年は6日が土曜なので4日分で締めている。 注目は今回から全車指定席となった東海道・山…

UQ mobileでPixel 7a

普段はiPhoneを常用しているのだが、Androidスマホも2010年から2021年まで毎年買っており、今年は2年ぶりに何か買いたいという気持ちがあった。 いろいろ検討はしたのだが価格を見ると購入意欲が失せるの繰り返しで年末まできた。 Xperia 5ⅣのSIMフリー版は1…

今年買ったもの2023

昨年はデジタルものの機器を全く買わなかった年で、大変珍しいというかこの20年くらいで初なのではというくらいだったのだが、今年はいくつか買った。とはいえ物欲は衰え今あるもので満ち足りている感じ。 WF-C700N ソニーのワイヤレスイヤホン。WF-1000XM4…

2024年春JRダイヤ改正雑感その2

今回のダイヤ改正の目玉、北陸新幹線関連。 8月の概要発表時に本数は判明していたため特に驚きはない。いや8月の発表時にはあまりにおとなしいダイヤであることに驚いたけど。 サンダーバード、しらさぎの全車指定席化は時代の流れだし、敦賀での座席争奪…

2024年春JRダイヤ改正雑感その1

12月恒例の春ダイヤ改正の概要発表があった。 その中で1番気になったのがJR東日本(一部東海エリアにまたがる)首都圏普通列車グリーン料金について。 今の首都圏普通列車グリーン料金は2004年秋の改正がベースとなっている。それまでは東海道・横須賀総武…

関西本線 奈良〜名古屋直通の実証実験

www.chunichi.co.jp 中日新聞や三重テレビで、関西本線(の中でも特に加茂〜亀山)の利用促進のため名古屋〜奈良間の直通運転を行うとの報道があった。 これは三重県で実施している「関西本線の利用促進に向けた潜在需要調査業務」に関する取り組みと思われ…

阪急2000系、2300系発表

阪急電鉄が新型車両2000系、2300系の導入を発表。いやリリースのタイトルでは2300系の方が前なので、京都線特急用2300系のほうが主役か。 2300系は以前から構想のあった指定席が導入され、それが気になるところ。 今の特急車9300系は最初の編成の登場がもう2…

乗継割引終了と北陸新幹線敦賀開業時の運賃・料金申請

www.westjr.co.jp 新幹線と在来線を乗り継ぐ際に在来線側の特急料金(急行料金もだけどもう定期列車がない)が半額になる乗継割引が、このところ段階的に縮小していたが来春完全に終了。 運賃や料金は遠距離逓減といって距離が長いほどキロあたりの価格が安…

iPhone 15 Pro 購入

秋の風物詩、新型iPhoneの発売のシーズン。 昨年の14シリーズは見送っており、13 Proからの置き換えで15 Proを買った。 今回は生産数が少ないのか例年より争奪戦が厳しく、予約初日の21時になかなかApple Storeのサイトにつながらず、やっと申し込めた時は当…

年末年始ののぞみ全車指定席化

www.westjr.co.jp 年末年始とはいえその期間の東海道・山陽新幹線の「のぞみ」が全車指定席になる。 20年前の2003年秋のダイヤ改正までは「のぞみ」は全車指定席だったが当時は最大毎時3本までで、主力はあくまで「ひかり」、「のぞみ」は輸送力を稼ぐ存在で…

北陸新幹線 敦賀延伸概要発表

www.westjr.co.jp 2014年8月末に2015年3月開業の北陸新幹線金沢開業の概要が発表されてた前例もあり、2024年3月の敦賀開業の発表もそろそろかと、盆明け以降毎日14時にはJR西日本のサイトの更新をチェックしていた。 本日概要発表があり、3月16日の開業日と…

ワイモバイル新プラン

www.softbank.jp 月々の「ギガ」は増えたものの客単価は上がる新プラン。 このシンプル2 MをライバルのUQモバイルの「コミコミプラン」(20GB 3278円 通話準定額つき)と比べると定価では圧倒的に高く、もはやワイモバイルは視野から消えた。割引がきけば悪…

阪急のなにわ筋線運行計画を考える

www.sankei.com 阪急のなにわ筋線乗り入れについてまた記事が出た。今回は産経発だがその後各社後追い報道が出ており、現時点で阪急にこのような乗り入れ意向があるのは事実であろう。 阪急新大阪から十三を経由してなにわ筋線直通は急行(JR乗り入れとした…

Apple Pay ICOCA登場

今年登場との予告はあったものの具体的な日時は予告されていなかったiOSにおけるApple Pay版ICOCA(モバイルICOCAという名称ではない)が本日朝いきなり登場した。 朝早速インストールと思ったらすでにAndroid版を入れていたためiPhoneに入れることができな…

Macbook Air (M2 2022)購入

pc

現時点で最新の2022年モデルのMacbook Airを買った。Macを買うのはほぼ8年ぶりでMac mini以来。ノート型は2011版のMacbook Air以来。 購入の動機はこれから夏に向けて熱くならないパソコンが欲しかったこと。今まで自宅PCとして使っていたのは2020年購入のHP…

UQ mobile 新料金プラン登場

news.kddi.com UQ mobileがほぼ2年ぶりに新料金プランを発表した。 これまでのくりこしプランはなかなかよくできていて、あまり無駄になるところがなく料金を払うのに納得感が高そうなプランだった。いや、契約してるわけではないのだけど。 今度は「コミコ…

Rakuten 最強プラン

network.mobile.rakuten.co.jp 楽天モバイルが自社エリアを整備するまでのKDDIローミング(パートナーエリア)は順次縮小していくということだったが、5月11日に新たな協定が発表され、これまでとは一転して積極活用とまではいかないにしてもローミングを維…

LINEMOに出戻る

2021年春にワイモバイルからドコモのahamoにMNPし、その翌年にLINEMOにMNP、その翌年(昨年秋)再びahamoにMNPし、その4か月後の今日またLINEMOにMNPした。 これまではMNPでポイントもらうという目的もあり、今回もそれはあるのだが(14000円分のPayPay)最…

モバイルICOCA登場とJ-WESTカードリニューアル

www.westjr.co.jp www.westjr.co.jp ついに関西人念願のモバイルICOCAが発表された。 とはいえ長年モバイルSuica(Apple Pay版Suicaも含む)をVIEWカードからのチャージ(1.5%ポイントがつく)で利用してきた者としてはモバイルICOCAでどれだけポイントがつ…

アニメ配信事情2023冬

2023年1月開始の冬アニメの配信事情についてまとめてみる。 個人的には放送で見るものが多い(録画した上で)のだが配信のほうが早い、あるいは同等ならCMがない分配信のほうがよいとは思うが、放送がメインで補完のためだから安いほうがよい。通販でも使う…

阪急新大阪延伸構想

www3.nhk.or.jpwww.sankei.com www.nikkei.com 複数のニュースソースから阪急のうめきた新駅(実際はJRと共同使用の大阪駅地下ホーム)から十三を経由して新大阪への路線の構想が出てきた。 年末年始は企業のトップインタビューが掲載されることが多い時期だ…

森之宮新駅構想発表

先月に報道があった森ノ宮-森之宮検車場間の新線の構想が正式に発表された。 hito.hatenadiary.com subway.osakametro.co.jp 開業時期は当初は2025年との報道もあったが1.5期開発に合わせた2028年とのこと。万博と重なるとややこしいことになるのでこのほう…

今年買ったもの2022

毎年年末にその年に買ったデジタルものの製品を振り返ってきたけど、今年は何もない(苦笑) 細かいことを言えばFire TV Stick 4K Maxとか、リビング用に買った4Kテレビとかあるけど、あまりネタになるようなことはなく。 今年はあまりネタないなあという年…

森ノ宮ー大阪公立大間に新線・新駅?

11/16に大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)の中央線森ノ宮から森之宮検車場(駅と検車場でモリノミヤの表記が違う)までの線路を生かして新線・新駅ができるとの報道があった。 大阪市立大と大阪府立大の統合でできた大阪公立大に新たに森之宮(こっちも検車…

西九州新幹線開業と北陸新幹線の敦賀開業と

開業から1ヵ月半も経って書くのは遅すぎだが、何も書かないわけにもいかないので書いてみる。 実は開業初日にさっそく乗っており、JR完乗を維持していた。 自分はリレーかもめはグリーン車、新幹線かもめは自由席に乗ることにした。(購入時点では普通車指定…

ahamoに出戻る

2021年の4月から11月まで利用していたahamoをLINEMOにMNPして使っていたのだが、今月再びahamoに戻ることにした。 1年近く使ったLINEMOには特に不満はない。以前使っていたワイモバイルも実質的には同じものだが今やソフトバンク電波には何の問題もなくその…

JR西日本バリアフリー化計画とJR東海の関係など

www.westjr.co.jp このところ首都圏や近畿圏で導入が発表されているバリアフリー料金制度がJR西日本の近畿地区でも導入されると発表された。 ホームドア、エレベーター、案内表示などの充実を急ぐことには異存はなく、どんどん進めていただきたいがここにも…

御堂筋線21系置き換え計画とホームと車両の段差について

https://subway.osakametro.co.jp/news/library/osakametro_barrierfree_fare/bettensiryou.pdf いわゆる「鉄道駅バリアフリー料金制度」(軌道法あるいは鉄道事業法に追加された「利用者の円滑な移動及び施設の利用のために設けられる設備による安全かつ円…

三井住友カード ゴールド(NL)修行完了

表題のクレジットカードを昨年9月から使用し、まもなく1年になる。 クレジットカードは長年ビックカメラSUICA VIEWカードをメインに使っていた。還元率は悪くなく、またSuicaチャージ時のポイントが良いためコンビニでの利用にも強かったが、このところ三井…